練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【フェイントに強くなる!】ディフェンス能力と駆け引きを身につけるドリブルゲーム
U-8(低学年) U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) ドリブル ウォーミングアップ 対人 親子で練習 1対1 ファンメニュー 雨の日
練習の効果
相手の逆を取るフェイント
フェイントに対応するディフェンス
練習手順
1 : 5mほど幅を開けてマーカーを2個置く
2 : 2人組を組んで1人がボールを持ち片方はディフェンスをする
3 : マーカーを挟んで対峙しボールを保持している方はフェイントをかけて相手を揺さぶり、相手より先にボールをマーカー付近に止める。1回につき1ポイント
4 : ディフェンスは相手がボールを止めるより先に足をおけば阻止できる
練習のポイント
今回のトレーニングはディフェンスに重点を置いたトレーニングです。相手の上体や足のフェイントに惑わされることなくボールについていくことで相手のフェイントに引っかからなくなります。そのことをデモンストレーションで示してから練習を行いましょう。まずはボールの中心に常に自分がいるようにディフェンスを心がけるといいでしょう。
もちろん攻撃側のトレーニングにもなります。攻撃側にはボールについてくる相手の逆をどうすれば取れるのかを考えさせましょう。
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
10分~20分 | 2人~ | 中級 |
道具
マーカー | 2個 |
ボール | 1個 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フットサルのパスドリル! | 風船を使ったコーディネーショントレーニング! | 【基礎】家で出来るボールタッチ練習メニュー① | 【基礎】家で出来るボールタッチ練習メニュー② |
---|---|---|---|
46 18804 | 10 9691 | 173 88002 | 84 33725 |
ピックアップ!
雨の日の練習メニュー
後出しジャンケンのようなドリブル

【基礎】家で出来るボールタッチ練習メニュー①
【ファンメニュー】ゲーム感覚で行えるウォーミングアップ!

【1人でできる!】上級者向け18種類のボールタッチ集!

【サッカー個人戦術】ボランチのパスの受け方

【9月25日横浜校】足先から頭まで地面の反発を感じる。

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6245

ペルージャジャパンサッカースクール
4365

Kang channel
1333
筑波大学蹴球部
1123
Footy14Skills
1083