練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【個人練習で周りと差をつけろ!】個人でできるボールコントロールドリル
U-8(低学年) U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) ドリブル コーディネーション ウォーミングアップ トラップ 自主練 基礎練 雨の日
練習の効果
・ボールコントロール
練習手順
1 : 両足のインサイドでボールをタッチする
2 : 両足の足の裏でボールをタッチする
3 : 両足のインサイドでボールをタッチした後、インサイドでターンする
4 : 両足のインサイドでボールをタッチした後、アウトサイドでターンする
5 : 右足のインサイドとアウトサイドでボールをタッチする
6 : 左足のインサイドとアウトサイドでボールをタッチする
7 : 右足のインサイドとアウトサイドで2タッチずつボールをタッチする
8 : 左足のインサイドとアウトサイドで2タッチずつボールをタッチする
9 : インサイドとアウトサイドで交互にボールをタッチする
10 : ボールを足裏で転がした後、反対の足のインサイドでボールを止める
11 : 右足でクライフターンを行う
12 : 左足でクライフターンを行う
練習のポイント
ボールコントロールの基礎的なドリル練習です。
天候や場所を選ばず、室内などのグラウンド以外の場所でも行えます。
すべてのメニューをこなす必要はなく、空いた時間で得意なものや苦手なものを選んで練習するとよいでしょう。
動画のように、ある程度の上級者でもスピードを速くするなどの工夫によってトレーニング効果は得られるかと思います。
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
10分~20分 | 1人~ | 初級 |
道具
マーカー | 4 |
ボール | 1 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【サッカー基礎練習】2人で行う5種類のパス基礎固めトレーニング | 【ボランチの動き、体の向きが身につく】トライアングルパス+センターのパサー練習! | 【インカレ優勝】筑波大学蹴球部Topチームのパスドリル | 【ファーストタッチを鍛える!】4ポストの対面パス練習! |
---|---|---|---|
226 84138 | 201 31687 | 233 18973 | 118 20877 |
シェアプロ
ピックアップ!
アジリティ(足の速さ)の練習メニュー
【小学生サッカーに最適】走力と決定力を鍛えるトレーニング

【ハイスピードの対決!】スピードに乗ったまま対峙する1対1練習

身体の軸(中心)を意識する

【ゲーム形式で盛り上がる】ドリブルリレー

【スピード・アジリティ強化】効果的な5つのアジリティドリル

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6134

ペルージャジャパンサッカースクール
4296

Kang channel
1310
筑波大学蹴球部
1100
Footy14Skills
1069