シェアトレ サッカー練習メニュー共有サイト

無料で使える
サッカー指導者のための練習メニュー共有サイト

練習メニューを投稿

シェアトレの使い方

どのようにシェアトレを使うのか、順を追ってご紹介します。


1.まずアカウント登録をします!


まず、こちらからアカウント登録します。

たった1分で登録完了です。


ログインするともっと便利に!


今なら筑波大蹴球部の練習プラン作成テンプレートがもらえる!



メールアドレスまたはfacebookで登録することができます。


メールアドレスで登録する方は、登録したメールアドレスにメールが届いていることを確認して、本登録をします。

登録したメールアドレスとパスワードを入力して、本登録が完了です。

本登録が完了しましたら、「シェアトレとは」でシェアトレについてご覧ください。



trainingmenu

「シェアトレ創業物語」を見ることもできます。



2.練習メニューを探すためにタグで検索します!


投稿された500以上のメニューはタグで管理されています。年代、技術、テーマ別など自分たちのチームにあった練習メニューがすぐに見つかるようになっています。


下の画像の赤枠で囲われているところから、練習メニューをタグ検索します。


複数のタグをチェックして検索することも可能です。



trainingmenu


3.お気に入りの練習メニューにマイトレをします!


サッカーの練習メニューを選択したら、下の画像のような画面に移ります。

練習メニューは文章だけでなく動画でも解説されており、初心者でもすぐに理解できるようになっています。


そしてこのメニューがいいな、と思ったら下の画像の赤枠で囲われているところから、「マイトレに追加」を押せば自分のアカウントに練習メニューを蓄積することができます。



trainingmenu

自分のアカウントの「マイページ」に移動すると、下の画像のようにマイトレした練習メニューが自分のフォルダに保存されます。


trainingmenu

アカウントはチームでも作成することが可能なので、今までチームが行ってきたメニューを蓄積したり、他のチームのメニューでいいな、と思ったメニューをマイトレしてコーチ間で共有することもできます。



4.練習メニューを投稿したり、練習メニューにコメントをします!


下の画像の赤枠で囲われているところから、「練習メニューを投稿」を押せば、練習メニューをシェアトレに投稿することができます。


youtubeやfacebookでオススメしたい練習メニューをシェアトレに投稿したり、実際に練習風景を撮ってシェアトレに投稿してみましょう。


trainingmenu


さらに、下の画像の赤枠で囲われているところから、練習メニューに関するコメントをすることができます。


練習をさらにレベルアップするためのコメントをしたり、作成者に練習メニューの質問をすることが可能です。


また、下の画像の青枠で囲われているところから、コメントに「ナイス」をすることができます。


コメント機能によって、コーチ間の交流が活発に行えます。



trainingmenu



5.サッカー指導の知識を深めるコラムを見ます!


ただ練習メニューを見ただけでは、アイデアは得られても深い知識が習得できるわけではありません。


そこでシェアトレでは、指導に関する教育的なコラムを配信しています。


column

6.指導案と1日の練習メニューを見ます!


1つの練習メニューを切り取るだけで十分な指導ができるわけではありません。


実際の練習メニューは「その日の目的」「そのシーズンのテーマ」「1年間の計画」など様々な目的によって組み合わされます。


そこでシェアトレでは、どのような目的の元で練習メニューを組み合わせて1日の練習メニューを作っているのかがわかる指導案を集めました。


教えている選手のレベルはそれぞれの指導者で違うので、その指導案をまるまる使用するのではなく、指導案の作り方や工夫の仕方をぜひ学んで頂きたいと思います。

column


また指導者自身が抱える悩みや疑問などをベテランの指導者に直接質問ができるQ&A方式のコラムも用意しております。 日頃抱える問題点を是非フッターのお問い合わせフォームから質問してください。



ログインするともっと便利に!


今なら筑波大蹴球部の練習プラン作成テンプレートがもらえる!