練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【筑波大学Topチーム】マークを外すシュート練習!
U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) シュート フォワード(FW) トラップ
練習の効果
ファーストタッチの技術
味方とのパスのタイミング連携
シュート技術
練習手順
1 : ペナルティーアークの左右でディフェンダーを1人背負った状態でパスを受ける
2 : 2mほど離れたパサーにパスをダイレクトで戻したらマークを外す動きをしてパスを受けワンタッチしてシュート
3 : 左右交互を繰り返す
練習のポイント
・パスを出す方は受け手が欲しいタイミングで瞬時に出せるようにコントロールする
・受け手はマークを一瞬のスピードの変化で外して2タッチ目でシュートできる場所にトラップする
・裏へ抜けるのでも、サイドに流れるのでも、自由に行って良い
・出してが受け手の意図をよむことが大切
・トラップしてからシュートまでをはやくすることを意識する
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
10分~20分 | 10人~ | 上級 |
道具
マーカー | 2個 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファーストタッチが勝負を決める!1対1 | FWの動き出しからのシュート練習 | FWの動きが身につくシュート練習! | 一人でできるシュート練習 |
---|---|---|---|
421 40435 | 213 40212 | 90 24125 | 14 8849 |
ピックアップ!
コーディネーションの練習メニュー
イタリア人のようなタックルを身につけよう!

【9月4日フィジカルクラス】身体の仕組みを知る。

キレあじUP!股関節の身体操作

【チーム一丸で!】アジリティやクイックネスを呼び戻すサークル型ウォームアップ

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6312

ペルージャジャパンサッカースクール
4395

Kang channel
1339
筑波大学蹴球部
1142
Footy14Skills
1096