練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
|
|
【裏抜けの練習に!】ダイアゴナルランとスルーパスを磨くメニュー
対人 トラップ 基礎練 戦術 フォワード(FW) ディフェンダー(DF) ミッドフィルダー(MF) 個人守備 U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) パス&コントロール アジリティ(足の速さ) オフザボール
パススキル・戦術の向上
裏抜けフリーランスキルの向上
1 : パサーを2チームとアタッカー、さらにディフェンスに分かれる
2 : 30m×20mのボックスをラインを引いて作成する
3 : ゴール側の横線中央にポール、さらにポールと両角の間にマーカーを一つずつ設置する
4 : パサーは手前の両角に配置する
5 : アタッカーとディフェンスは、ゴール側左右どちらかの角付近に配置する
6 : 下記は左サイドのアタッカーを使う場合の説明
7 : ゴール向かって左サイドのパサーは、右側のパサーへパスを出す
8 : アタッカーは、マーカー方向に一度動いた後、スタート位置へクイックで戻る
9 : 受け取った右サイドパサーはアタッカーの動きを見て、前方のポール右わきを通すスルーパスを出す
10 : アタッカーはオフサイドにかからないように、スルーパスが出た直後にラインを裏抜けするダイアゴナルランを行う
11 : 左右を変えて繰り返す
ダイアゴナルランを行う裏抜け練習です。
ダイアゴナルランとはいわゆる斜めの動きです。前後左右の動きは基本的に相手にとって予測しやすいものです。守備かく乱のために、こうして斜めのフリーランをされるとマークの受け渡しやオフサイドラインの管理が難しくなるので守備網のほころびを生みやすくなります。
単純に斜めに動き出すのではなく、一度フェイントで戻る動きを入れてパスの出し手と呼吸を合わせることでオフサイドにかからないギリギリで抜け出すことが出来るでしょう。
またスルーパスはグラウンドだけではなく浮き球も選択するスキルがあると、より効果的になるでしょう。
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
20分~30分 | 6人~ | 中級 |
ポール(コーン代用可) | 1個 |
マーカー | 2個 |
*ログインが必要です
|
|
【ぬるいパスでは通らない!?】狭いエリアで行う変則型6対6鳥カゴ練習 | 【待機なしでパス&ムーブ!】かわす動きを取り入れた循環型パス練習 | 【グアルディオラがシーズンを通して行っていた練習】4対4+3のポゼッション練習 | ロングキック参考動画 |
---|---|---|---|
72 13648 | 102 13265 | 167 35105 | 2 3889 |