練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【子供に考えさせる!】3人でボールを2つ使ったパス練習
U-8(低学年) U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) パス&コントロール コーディネーション ウォーミングアップ 雨の日
練習の効果
子供に考えさせる力が身につきます
練習手順
1 : 3人1組になり横に並びながら2個のボールをパスして前に進んでいく
2 : 真ん中の選手が2個のボールに対応してすべてダイレクトで行う
練習のポイント
ダイレクトで行うため判断を早くしないとプレーできなくなります。
前に進むためにはどうすればよいか、選手自身に考えさせるようなコーチングを心がけましょう。
並列して前に進むことができてしまう組にはポジションを変えながらやるようにレベルをあげて課題を与えてあげましょう。
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
5分~10分 | 3人~ | 中級 |
道具
ボール | 2個 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルックアップを意識した4秒キープ4対2 | 筑波大学蹴球部のドリルメニュー! | フットサルのパスドリル! | 【盛り上がる!】対面パスからのスプリングトレーニング! |
---|---|---|---|
157 18807 | 352 50874 | 46 18478 | 224 47534 |
ピックアップ!
コーディネーションの練習メニュー
ライントレーニングチャレンジ②

ロナウジーニョが得意とする!エラシコのコツ!

【2月12日横浜校】ノーステップで蹴れるボールの位置。

360℃speed

週1回のフィジカルトレーニングで身体能力は向上する

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6225

ペルージャジャパンサッカースクール
4351

Kang channel
1328
筑波大学蹴球部
1117
Footy14Skills
1080