練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【筑波大学蹴球部トップチーム】3対2のドリブル突破
U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) ドリブル 対人 攻守の切り替え 2対2以上
練習の効果
狭い中でのボールコントロール
相手のマークを外す動き
味方との連携
練習手順
1 : 12m×28mのグリッドを作成し両端7mまでをサーバー区間にする。サーバーを1人ずつ配置する
2 : 2人組を2チーム作り攻撃方向を決める
3 : 攻撃側のサーバーが参加して3対2で逆サイドまでドリブル突破を目指す。
4 : ディフェンスはボールを取ったら味方のサーバーにボールを渡して攻めにうつる
練習のポイント
ボールを保持しているときになるべく相手ゴール側を向いてディフェンスにとって脅威になるようにする。半身や後ろを向いた状態では突破される怖さがないのでなるべく前を向き、常に突破できるチャンスをうかがう。
一瞬のマークを外す動きを加えたりポジションチェンジをしたり、狭い中でもスペースを生み出して突破を試みる。
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
10分~20分 | 6人~ | 上級 |
道具
フラットマーカー | 6個 |
マーカー | 4個 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
回転が速く無駄がない!直角にゴールを置いたシュート練習! | 【筑波大学蹴球部トップチーム】ゴール前での3対3 | 【これはきつい!】ヴォルフスブルクの連続1対1メニュー | 【スピードに乗った駆け引き】サイドラインの駆け引きを意識した1対1メニュー! |
---|---|---|---|
82 11927 | 103 21912 | 70 21337 | 85 9936 |
シェアプロ
ピックアップ!
雨の日の練習メニュー
【基礎】家で出来るボールタッチ練習メニュー①
【ボールコントロールを養う】一人で行う壁打ち練習

攻守の切り替えを意識した4対1!

ボールフィーリング室内練習のススメ
【駆け引きとフェイントを身につける】ミラー形式の1対1

【捕まらないように相手を騙す】駆け引きを覚える1対1トレーニング

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6170

ペルージャジャパンサッカースクール
4329

Kang channel
1315
筑波大学蹴球部
1109
Footy14Skills
1072