練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【筑波大学蹴球部トップチーム】ゴール前での3対3
U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) ゴールキーパー(GK) 対人 攻守の切り替え 2対2以上
練習の効果
ゴール前での攻撃、守備の連携
練習手順
1 : コート内にオフェンス3人、ディフェンス3人が入りペナルティーエリアあたりでセットする
2 : サーバーからボールを配給してスタート(オフェンスはマークを外す動きをする)
3 : ディフェンスはボールを奪ったら逆サイドの2つのミニゴールのどちらかにシュート
練習のポイント
・ディフェンスはゴールを守ることを優先する
・オフェンスはスペースを作る動きや、スペースに走りこむ動きなどを加えて味方との連携をはかる
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
10分~20分 | 12人~ | 中級 |
道具
ミニゴール | 2個 |
大ゴール | 1個 |
マーカー | 4個 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【これは楽しそう!】ボレーとヘディングのスキルを高める3対3のゲーム | 【ゴール前を鍛える】3対2のシンプルなフィニッシュ練習! | 【サイドアタックを学ぶ】4対2のクロスボールドリル! | 【サイドの数的優位からの崩し】フィニッシュトレーニング |
---|---|---|---|
73 11102 | 35 10075 | 42 13474 | 36 13762 |
シェアプロ
ピックアップ!
アジリティ(足の速さ)の練習メニュー
【限界まで追い込め!】リアクショントレーニング

短い距離のダッシュと連続するターン

【8月1日スピードUPクラス(お台場)】ステップワークと体重移動

ターンを知れば差が埋まる!

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6156

ペルージャジャパンサッカースクール
4323

Kang channel
1314
筑波大学蹴球部
1107
Footy14Skills
1071