練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【低学年におすすめ!】ボールを使ったおにごっこ「こおりおに」
U-8(低学年) U-10(中学年) コーディネーション ウォーミングアップ ファンメニュー 雨の日
練習の効果
練習手順
1 : 子どもたちがボールを持って、オニから逃げる。オニは子どもたちを追いかけてタッチする。
2 : タッチされて捕まった子は頭上にボールをあげて、足を開いて止まる。
3 : 捕まっていない子どもは、捕まった子どもの足にボールを通す
4 : 足の間にボールが通ったら、氷が解けて逃げ出すことができる
練習のポイント
①オニにタッチされないよう、捕まった子に近づいてボールを足に通すようにする
②最初はボールを手で持って逃げる、次はドリブルで逃げると段階を踏んで進める
③子どもたちの様子をみて、オニの数を増やしても良い
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
5分~10分 | 10人~ | 初級 |
道具
ボール | 人数分 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
風船を使ったコーディネーショントレーニング! | 【小学生必見!】マスターしておきたい基本的な11種類のボールタッチ | 【瞬発力を鍛える】15種類のラダートレーニングメニュー 中級編 | 【捕まらないように相手を騙す】駆け引きを覚える1対1トレーニング |
---|---|---|---|
10 10535 | 62 18774 | 135 64651 | 342 37519 |
ピックアップ!
コーディネーションの練習メニュー
イタリア人のようなタックルを身につけよう!

【9月4日フィジカルクラス】身体の仕組みを知る。

キレあじUP!股関節の身体操作

【チーム一丸で!】アジリティやクイックネスを呼び戻すサークル型ウォームアップ

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6312

ペルージャジャパンサッカースクール
4395

Kang channel
1339
筑波大学蹴球部
1142
Footy14Skills
1096