練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【限界まで追い込め!】リアクショントレーニング
体の使い方 親子で練習 基礎練 雨の日 個人守備 U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) コーディネーション フィジカル アジリティ(足の速さ)
練習の効果
アジリティ
持久力
練習手順
1 : 四角形のグリッドを作り、中心にマーカーを置きます。
2 : 1人は選手として中心のマーカーに立ち、1人は指示役としてグリッド外に立ちます。
3 : 指示役が4方向に指示し、選手はその角のマーカーに向かってダッシュしマーカーを触ります。
4 : その後、素早く中心のマーカーに戻ってきます。
5 : 再び指示役が指示を出します。
練習のポイント
【ポイント】15~30秒などの短い時間で爆発的に行いましょう。ダラダラやっても効果はありません。レスト(休憩)も短い方がよいでしょう。
【バリエーション】ドリブルしながら。指示役がパスを出してそのボールを取りに行く。
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
5分~10分 | 2人~ | 初級 |
道具
マーカー | 5 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
風船を使ったコーディネーショントレーニング! | 【小学生必見!】マスターしておきたい基本的な11種類のボールタッチ | 【瞬発力を鍛える】15種類のラダートレーニングメニュー 中級編 | 【捕まらないように相手を騙す】駆け引きを覚える1対1トレーニング |
---|---|---|---|
10 8913 | 62 17789 | 131 41924 | 332 31335 |
ピックアップ!
アジリティ(足の速さ)の練習メニュー
【限界まで追い込め!】リアクショントレーニング

短い距離のダッシュと連続するターン

【8月1日スピードUPクラス(お台場)】ステップワークと体重移動

ターンを知れば差が埋まる!

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6156

ペルージャジャパンサッカースクール
4323

Kang channel
1314
筑波大学蹴球部
1107
Footy14Skills
1071