練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【様々なバリエーションが試せる!】8人で行うパス&ドリブルドリル!
U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) パス&コントロール ドリブル ウォーミングアップ トラップ
練習の効果
ドリブルスキル、フェイントスキルの向上
練習手順
1 : 3個のマーカーで1辺1.5mほどの三角形を作り、その三角形を4つ作成し1辺10mほどの正方形を作る
2 : 正方形の中心にマーカーを置く
3 : 各三角形に2人セットし1人がボールを持ち一斉に中心のマーカーに向かってドリブルする
4 : 中央のマーカーに着いたらそこでフェイントをして自分の右隣の三角形へ向かってドリブルする
5 : 三角形で待っている選手にパスをしてパスを受けた選手はドリブルを開始する
6 : これを繰り返す
練習のポイント
バリエーションは
・中央のフェイントがルーレット、三角形の中でパスを受けてパスを受けた辺とは逆にトラップしてドリブル
・中央のフェイントはシザース、タイミングをとって三角形の外でパスを受けてダイレクトで返し、ワンツーで三角形の中でパスをうけドリブル
などがある
大切にすることは技術をおろそかにしないこと。一つのグループでもミスが出ると全体の流れが止まってしまいます。丁寧に行う中でもパスのスピードや質を意識しましょう。
フェイントの向きを逆にして両足を使うように工夫しましょう。
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
10分~20分 | 8人~ | 中級 |
道具
マーカーorポール | 13個 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルックアップを意識した4秒キープ4対2 | 筑波大学蹴球部のドリルメニュー! | フットサルのパスドリル! | 【盛り上がる!】対面パスからのスプリングトレーニング! |
---|---|---|---|
156 18066 | 350 49042 | 46 17640 | 220 45184 |
シェアプロ
ピックアップ!
雨の日の練習メニュー
【基礎】家で出来るボールタッチ練習メニュー①
【ボールコントロールを養う】一人で行う壁打ち練習

攻守の切り替えを意識した4対1!

ボールフィーリング室内練習のススメ
【駆け引きとフェイントを身につける】ミラー形式の1対1

【捕まらないように相手を騙す】駆け引きを覚える1対1トレーニング

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6170

ペルージャジャパンサッカースクール
4329

Kang channel
1315
筑波大学蹴球部
1109
Footy14Skills
1072