練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【履正社高校】3対3対3のボールポゼッショントレーニング!
U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) パス&コントロール トラップ 攻守の切り替え 2対2以上
練習の効果
数的優位のチャンスを作り出す
判断力を磨く
ディフェンスの連携
練習手順
1 : 10m×20mほどのグリッドを作りその中にビブス3色で3対3対3を行う
2 : 1チームの3人がディフェンスでボールを取ったら取られたビブスチームがディフェンスになる
3 : 球出しはグリッドの中央外からコーチが行う
練習のポイント
ボールポゼッションはスペースをうまく利用することが大切です。ディフェンスの3人の間にも1人必ず顔を出して相手に取られずにゴールを目指すイメージで行いましょう。
また、オフェンス側は自分のチームがボールを取られたらすぐディフェンスを行えるよう切り替えも意識しましょう。
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
10分~20分 | 10人~ | 中級 |
道具
マーカー | 6枚 |
ビブス | 3色 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FWの動き出しからのシュート練習 | 筑波大学蹴球部のドリルメニュー! | FWの動きが身につくシュート練習! | フットサルのパスドリル! |
---|---|---|---|
206 34382 | 350 48736 | 88 20900 | 46 17480 |
ピックアップ!
アジリティ(足の速さ)の練習メニュー
【限界まで追い込め!】リアクショントレーニング

短い距離のダッシュと連続するターン

【8月1日スピードUPクラス(お台場)】ステップワークと体重移動

ターンを知れば差が埋まる!

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6156

ペルージャジャパンサッカースクール
4323

Kang channel
1314
筑波大学蹴球部
1107
Footy14Skills
1071