シェアトレ サッカー練習メニュー共有サイト

無料で使える
サッカー指導者のための練習メニュー共有サイト

練習メニューを投稿

練習メニューを
キーワード検索

練習メニューをタグ検索

テーマ別












  • ポジション別




  • 守備別


  • 年代別






  • 技術別









  • 【サッカー基礎練習】習得必須の5種類のドリブル練習メニュー!

    U-8(低学年) U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) ドリブル 自主練 基礎練

    マイトレ 182   PV 113781

    練習の効果

    スピードドリブル、細かいドリブルの技術向上



    *マイトレ(お気に入り)はログインが必要です。
    練習手順

    1 : 2足分の幅を開けてマーカーを並べてその間を細かくジグザグドリブル

    2 : マーカーをジグザグに並べる(スラロームの間は3mぐらい)

    3 : 幅1mマーカーを6列つくりその間をスピードにのったドリブルをする。ボールタッチをしたら2,3歩ダッシュ

    4 : 同じ幅で今度は1歩進むごとに左右どちらかの足でボールタッチをするスピードドリブル

    5 : 幅1mマーカーからスタートし、10m先のマーカーをターンして元の場所にボールを止める

    練習のポイント

    ・利き足だけでなく逆足も同じ回数こなすこと
    ・ボールを見すぎて姿勢が下を向かないようにする
    ・ボールを蹴り出すのではなく押し出すイメージで行う
    細かいドリブルからスピードに乗ったドリブルまで、基本を確認するためにも1つ1つの動作を丁寧に行いましょう。

    所要時間 人数 難易度
    5分~10分 1人~ 初級
    道具
    コメント
    *ログインが必要です
    みんなのコメント

    自分は小学校、中学校とドリブル練習を中心にしているチームに所属していましたが、その時に言われていたポイントは以下の通りです。
    ・常にボールをコントロールできる位置に置いておく。
    ・1歩で1タッチを心がける
    ・ドリブルは緩急が大事なので一定スピードだけではなく急にスピードアップしたり急に止まったり、をできるようにする
    ・慣れてきたら周辺視野でボールを捉え、顔を上げてドリブルできるようにする。究極は相手の重心、そして一人を抜いた後の二人目の位置も見れるようになることです。

    試合で発揮するためのドリブルなのでどれだけ試合をイメージした練習ができるかが大事だと思います。ボールを見ながらのドリブルになれたら徐々に顔を上げていくなど、自分で少し高いレベルに設定して挑戦することで飽きずに練習することができると思います!
    2017 / 10 / 08 0

    このメニューを見た人はこんなメニューも見ています

    元日本代表 平野孝が教えるドリブル上達トレーニング ♯1 サッカー 試合で使えるフェイントTOP10 サッカー 試合で使えるフェイント・ターン集Part2 シザースフェイントの自主練習メニュー!
    29   8591 38   15009 29   9717 14   7427

    使い方を知るともっと便利に!

    \ 様々な機能を搭載し、よりスムーズなご利用が可能になりました! /