練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【大津高校サッカー部 ・平岡監督】ボックスシュート&コンビネーションシュート練習
U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) パス&コントロール シュート フォワード(FW) ゴールキーパー(GK) 基礎練
練習の効果
ダイレクトシュートの精度向上
シュートまでの味方との連携
練習手順
1 : ペナルティーエリアの2m外あたりに1辺10mほどのグリッドを作る
2 : ゴールから遠いマーカーに2人、近いマーカーに1人配置し、1人の方からパスをしてスタート
3 : 対角に位置する選手がシューターでその選手にパスを出し、受けた選手は隣の選手にダイレクトでパスをしてその選手の後ろを回ってもう一度もらいに行く
4 : 隣からのパスを受けた選手はダイレクトで最初の選手にパスを出す。その選手が落としたボールをシュート
5 : シューター以外の選手はこぼれ球まで対応する
6 : コンビネーションシュートはセンターサークル付近から3人組でスタート
7 : コーチからボールを受けたらゴールエリアの幅の範囲で自由に3人でボールをつないでシュートまでもっていく
練習のポイント
・アイコンタクトで味方にどこにボールが欲しいのか、いつパスが欲しいのかを要求する
・シューター以外はシュートの後のこぼれ球を狙う
・コンビネーションシュートでは最後にシュートを打つ選手がパワーを持って入ってこれるようにする
例えば味方の背後を回ってボールを受けるクロスオーバーの動きなどを入れる
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
5分~10分 | 8人~ | 初級 |
道具
マーカー | 4個 |
ゴール | 1個 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
|
![]() |
![]() |
![]() |
攻守の切り替えメニュー | 【日本代表合宿】公開練習でのミドルシュート練習 | 【1回で3種類のシュートができる!】3人組が連動して行うシュートドリル! | 【ノリッチ・シティ】2種類のフィニッシュを同時に習得するシュート練習 |
---|---|---|---|
37 13998 | 22 13835 | 324 34703 | 18 5777 |
ピックアップ!
アジリティ(足の速さ)の練習メニュー
映像分析トレーニングとは?これまで非公開だった中身を公開

【流れの中で行う】パス&ムーブでウォーミングアップ

20秒ステップチャレンジ

判断力と体の動きを鍛えるトレーニング!

【小さく両足ジャンプを繰り返す】ボールを使った体幹を鍛えるトレーニング!

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6268

ペルージャジャパンサッカースクール
4377

Kang channel
1334
筑波大学蹴球部
1128
Footy14Skills
1084