練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【U-12 ナショナルトレセン】スクエアのパス&コントロール
U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) U-18(高校生) Over-18(大学以上) パス&コントロール ウォーミングアップ トラップ 基礎練
練習の効果
パスを受ける前の動き出しのタイミング
パス&コントロールの技術向上
練習手順
1 : 1辺15mでコーンを4つおき正方形を作る。それぞれのコーンから3m離してマーカーを置く
2 : 1種目:内側のコーンから外側のマーカーにステップしてボールから遠い足でコントロールしてコーンとマーカーの間にパス
3 : 2種目:外側のマーカーからスタートしてコーンへのパスをパスが来た方向にコントロールして外側へパス
4 : 3種目:外側のマーカーからスタート、コーンへのパスをターンコントロールしてパス
練習のポイント
・パスの質とボールスピード
・コントロールの質(ボールの置き所)
・観る→パス方向を意識・認識しておくこと
・動き出しのタイミング
・ボールに寄る
・パス&ムーブ→次の準備を常に意識する
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
5分~10分 | 8人~ | 初級 |
道具
マーカー | 4個 |
コーン | 4本 |
ボール | 1個 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルックアップを意識した4秒キープ4対2 | 筑波大学蹴球部のドリルメニュー! | フットサルのパスドリル! | 【盛り上がる!】対面パスからのスプリングトレーニング! |
---|---|---|---|
159 19361 | 356 52418 | 46 19182 | 225 49650 |
ピックアップ!
アジリティ(足の速さ)の練習メニュー
映像分析トレーニングとは?これまで非公開だった中身を公開

【流れの中で行う】パス&ムーブでウォーミングアップ

20秒ステップチャレンジ

判断力と体の動きを鍛えるトレーニング!

【小さく両足ジャンプを繰り返す】ボールを使った体幹を鍛えるトレーニング!

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6268

ペルージャジャパンサッカースクール
4377

Kang channel
1334
筑波大学蹴球部
1128
Footy14Skills
1084