練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【力をぬく力を鍛える古武術式サッカートレーニング②】
U-8(低学年) U-10(中学年) U-12(高学年) U-15(中学生) パス&コントロール ドリブル コーディネーション シュート フィジカル ウォーミングアップ アジリティ(足の速さ) フォワード(FW) ゴールキーパー(GK) ディフェンダー(DF) ミッドフィルダー(MF) 個人守備 対人 体の使い方 トラップ 親子で練習 攻守の切り替え 1対1 自主練 ファンメニュー 基礎練 雨の日
練習の効果
ドリブルやフェイントに効果的です。上半身と下半身の動作を瞬時にリセットすることにより、力をぬく力を鍛えます。
練習手順
1 : 腕と足を全力で動かしながら、ゆっくり進みます
2 : 腕と足の動作スピードを一瞬で、低速に切り替えます
3 : マーカーごとに1と2を繰り返す
4 : コーチの合図で動作を入れ替える
練習のポイント
自分の身体を自由自在に操るためのコーディネーション能力を高めることができます。このトレーニングでは古武術を活かした 『身体分離』と『独立』を利用し、上半身と下半身の動作を瞬時にリセットする力を鍛えると同時に、『脱力』も鍛えられます。是非、楽しみながらトレーニングしてみましょう。
【講師】U-12専属プロフィジカルコーチ(鎌田豊)
公認:方条先生(源武術主宰)
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
5分~10分 | 1人~ | 初級 |
道具
マーカー | |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
縦のドリブル13発! | サッカー マーカーだけで出来るアジリティトレーニング | サッカー 【ラダー&マーカーを使った敏捷性トレーニング】 | 秋本真吾が実演【つま先力トレーニング】足が速くなるスキップ1(高さ) |
---|---|---|---|
26 12893 | 158 30754 | 60 14850 | 37 10302 |
ピックアップ!
アジリティ(足の速さ)の練習メニュー
【限界まで追い込め!】リアクショントレーニング

短い距離のダッシュと連続するターン

【8月1日スピードUPクラス(お台場)】ステップワークと体重移動

ターンを知れば差が埋まる!

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6156

ペルージャジャパンサッカースクール
4323

Kang channel
1314
筑波大学蹴球部
1107
Footy14Skills
1071