練習メニューを
キーワード検索
練習メニューをタグ検索
【親子でできる!】鬼ごっこ上級編 ボールと一緒に逃げる&追いかける
U-8(低学年) U-10(中学年) U-12(高学年) ドリブル ウォーミングアップ 親子で練習
練習の効果
ドリブル技術の向上
練習手順
1 : コーンやポールなどで障害物を作り、その中で鬼と逃げる側に分かれる
2 : 子供同士で行う場合はお互いにボールを保持してドリブルしながら行い、親と行う場合はボールは持たないでもよい
3 : 子供のレベルに合わせて追いかける&逃げる動きを工夫する
練習のポイント
・ボールばかりに捉われず、顔を上げて相手の位置がわかるようにする
・いつもボールは足の近くに置いてボールと一緒に動く
・ドリブルが上手いことやるときは緩急をつける
所要時間 | 人数 | 難易度 |
---|---|---|
5分~10分 | 2人~ | 初級 |
道具
コーン | 任意 |
マーカー | 4個 |
ポール | 任意 |
コメント
*ログインが必要です
*ログインが必要です
このメニューを見た人はこんなメニューも見ています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴール前での1対1メニュー! | 縦のドリブル13発! | 【元J2得点王が教える!】4段階の軸足を意識したドリブルトレーニング! | 【元日本代表 戸田和幸が教える!】低学年向けドリブル練習メニュー |
---|---|---|---|
74 10780 | 26 13041 | 26 9476 | 34 13673 |
ピックアップ!
雨の日の練習メニュー
【基礎】家で出来るボールタッチ練習メニュー①
【ボールコントロールを養う】一人で行う壁打ち練習

攻守の切り替えを意識した4対1!

ボールフィーリング室内練習のススメ
【駆け引きとフェイントを身につける】ミラー形式の1対1

【捕まらないように相手を騙す】駆け引きを覚える1対1トレーニング

先週の練習メニューランキング
最もマイトレされたユーザー

sharetr【毎日紹介】
6170

ペルージャジャパンサッカースクール
4329

Kang channel
1315
筑波大学蹴球部
1109
Footy14Skills
1072