シェアトレ サッカー練習メニュー共有サイト

無料で使える
サッカー指導者のための練習メニュー共有サイト

練習メニューを投稿

練習メニューを
キーワード検索

練習メニューをタグ検索

テーマ別












  • ポジション別




  • 守備別


  • 年代別






  • 技術別









  • 親子で練習(ページ8)

    並び替える:

    南野拓実ターン サイドハーフ ドリブル練習付き

    南野拓実(日本代表)ターンをご紹介します。
    南野拓実選手はサイドハーフでありせんが
    日本対カタール戦での南野拓実選手(日本代表)のターンが
    サイドハーフにも応用出来るのでは!?
    と思い私なりに解説しました。

    南野拓実(日本代表)ターン
    ポイント
    ①DFを確認する
    ②最初のターンはサイドラインと平行に
    ③2つ目のターンは4歩目が丁度かな。

    サイドハーフの方や初心者・小学生の参考になったら嬉しいです!

    KFC    31   5773    2019/02/03


    サイドハーフ バスケス バイロン ターン 青森山田高校

    回はバスケスバイロン(青森山田)サイドハーフのターンをご紹介します。

    サイドハーフの方や初心者・小学生の参考になったら嬉しいです!

    バスケスバイロンターン
    ポイント
    ①DFを反転させる
    ②DFとの距離
    ③フェイントは大きく

    サイドハーフのバスケスバイロンターン(青森山田)
    実際はDFの距離がなく鋭いターンをしていますが、初心者、おじさん達にとっては
    厳しいのでそういった方でも出来るようにバスケスバイロンターンを解説しました。

    KFC    20   5130    2019/01/27

    【古武術式サッカー練習④】~100ゼロトレーニング~『力をぬく力を鍛える』

    ボディコントロールに効果的です。ジャンプ動作から着地脱力を使用することにより、体重移動と衝撃吸収の力を鍛えると同時に、ケガの予防にもつながる



    【力をぬく力を鍛える古武術式サッカー練習③】

    ドリブルやシュートの際に行うフェイントに効果的な動作です。身体全体の動作を瞬時に切り替えることにより、メリハリとオンオフの切り替え能力を鍛える。


    サイドハーフ 一人で出来るネイマールターン

    今回はサイドハーフのターンをご紹介します。
    試合で動画内のターンを使用しなくてドリル練習だけでも十分ドリブルの練習になります。
    サイドハーフの方や初心者・小学生の参考になったら嬉しいです!

    ネイマールターン
    ポイント
    ①最後のタッチでボールと自分の距離に余裕を持つ
    ②ターンの時の軸足はケンケンのような感じになる

    サイドハーフのネイマールターンですが、
    一対一の場面で相手にボールを隠しながらターンが
    出来るので、ボールが奪われにくいというのも特徴です。

    KFC    25   5600    2019/01/06

    サイドハーフ フェイントとドリル練習

    今回はサイドハーフのフェイントをご紹介します。
    試合で動画内のフェイントを使用しなくてドリル練習だけでも十分ドリブルの練習になります。
    サイドハーフの方や初心者・小学生の参考になったら嬉しいです!

    サイドハーフはドリブルが必要かどうか判断する必要がありますが
    この動画(フェイント)が為になればと思います。

    KFC    43   6245    2018/12/30

    サイドバックのオーバーラップについて話した

    サイドバックのオーバーラップについて話した

    今回はご質問頂いた、サイドバックのオーバーラップについて二人で話してみました。
    近年、サイドバックはオーバーラップをして攻撃参加する事が常識になっていますが
    初心者や小学生にとって、オーバーラップのタイミングは分からない事が多いです。

    少しでもサイドバックをしている方でオーバーラップの参考になったら嬉しいです!

    KFC    3   2756    2018/12/30




    【力をぬく力を鍛える古武術式サッカートレーニング②】

    ドリブルやフェイントに効果的です。上半身と下半身の動作を瞬時にリセットすることにより、力をぬく力を鍛えます。


    シュート練習 DFをかわす編

    シュート練習 DFをかわして編
    リクエストにお答えしまして、第2弾のシュート練習です。
    ポストシュートだけでマンネリ化しているシュート練習の参考にして頂ければと思います。

    今回はシュート練習は相手DFを離してからのシュートです。

    ポイント
    縦パスは強いパスで、パスを受けて最短でシュートを打てるトラップをする事
    つまり、DFがシュートコースを切る前にシュートを打ちましょう!

    次回のシュート練習は「ワンタッチDF突破シュート」です!

    シュート練習の動画をあと1本アップ予定なので少しお持ちください。

    KFC    38   7797    2018/11/18